今回は、フォークリフトの冷却水を交換していきます。6000時間のラジエーターの中身ヤバそうです。
高圧洗浄機エンジン式。エンジンかかりません。 色んな機械整備してきたので、応用でチャレンジしてみます。
今回はチェンソーの修理していきます。 エンジンはかかるけど、常に燃料ぎれの状態になりアイドリングが不安定という事象。 燃料フィルター交換してもダメ。各種調整してもダメ。キャブしかないかな。よろしい、ならばオーバーホールしよう。
修理しなくてはならない物が山ほどあり、何屋かわからなくなってきました笑 今日は、コンプレッサーがエア満タンなのに永遠に止まらない事象。一度スイッチ切り再度入れると止まっている。だが、エアが不足して回ると止まらない。 スイッチは正常そう。
ミニユンボの整備です。 油圧、フィルター、オイル系以外に盲点なのが、冷却水交換。 夏対策のため交換していきます。